チェンマイ滞在記

Narayana

2016年01月14日 10:34


日本は寒い日が続いているかと思います。
皆さん、いかがお過ごしですか?
こちらチェンマイも朝晩は冷えるので、
靴下を履いてニットカーデ着ています(笑)。
冷えは万病の元!皆さん、どうぞお気を付けください☆

1年ぶりのチェンマイは何故かのフラッシュバック(笑)。
まるでずっと住んでいるみたいな錯覚に襲われてます。
それにしても、中国人が増えました・・・。
すべての中国人がじゃないですけど、モラルって大切。
出張で海外行かれる方も多いとは思いますが、
日本人は日本人らしく世界に誇れる
日本人でありたいと再確認しました。
タイは親日国なので日本人には優しくしてくれます。
礼には礼をもってですね☆
写真はタイ人で大賑わいの赤提灯寿司屋台!
私は食べたいと思いませんが(笑)、日本食大人気です。
日本人には嬉しい事ですね☆

ここからは近況を写真でご紹介。

タイも日本並みの美味しいコーヒーが飲めるようになりました。
最近はラテアートも流行してます。

久しぶり行ったベジタリアンレストランの麺。
豆腐は基本です(笑)。相変わらず美味しかった!

市場のそばの中国寺院。南国ならでは極彩色!

12年前初めてチェンマイに来た時から、一度も動いてないエスカレーター。
いつから動いてないんだろう?ずっとこのままなのかな(笑)?

花市場で買った紫の蘭。70B(約200円)。
旅先の唯一の贅沢でお部屋に飾ってます。

久しぶりに友人と食べたムーガタ。
焼きと鍋が同時にできる、タイ式料理。辛かった(笑)。

部屋から見えるブーゲンビリアの大木!大好きな花です。

最近、流行りだしたグラフィティーアート。
90年代の日本を感じます(笑)。しかも完成度高い!

通りすがりに見つけた何故か赤い服だけディスプレーされている店。
ここだけまだクリスマスかと思いました(笑)。

極めつけはコーラのパッケージ!タイっぽくて好きです(笑)。


今は学校に行ったり、店のもの買いに行ったり、
何だか忙しく過ごしていますが、
また楽しいお土産話を皆様にお届けしつつ、
技術を磨いて帰りたいと思います。
引き続き、ご興味ある方はご覧頂ければ幸いです。
長々とご拝読ありがとうございました。

皆さん、健康で楽しい冬を☆