タイフード・コレクション

Narayana

2018年02月15日 23:04


寒い日が続きますね。
インフルエンザも流行っている様なので
皆さん、どうぞお気をつけ下さいね。

書き切れなかったタイ滞在記。
今日は食い意地張りっぱなしのタイフード編(笑)。
毎日、毎日これでもかって程辛いもの食べました。
おかげで過去最高の太り具合(笑)。
写真上はタイフードじゃないけど、
ミャンマーで食べたミャンマーカレー。
魚・鳥・豚に突き出し付き。美味しかった~!
今や記憶はイマイチ曖昧ですが(笑)、
ここからは写真でご紹介しますね。

必ず食べるカオパット!タイ式チャーハン。

絶対食べたいパットママー。高級ぺヤング的な感じ(笑)。

モールで食べたワンタン入りバミー。タイ式ラーメン。

大好物のカオモッガイ。イスラム式チキンライスです。

相変わらず美味しいカオマンガイ!
おばちゃん毎年覚えててくれてありがとう!

タイ式焼きそば。日本で言うとこの塩焼きそばな感じ。

パットカナン。空芯菜とアスパラを足して2で割ったような美味!

タイ式玄米チャーハン。激うまでした。

今回はまりまくって食べまくったカオトム。優しい味のお粥。

どうしても食べたかったカオソイ。北タイ名物カレーラーメン。
人気店でなのでタイ人も白人も日本人も超並んでました。

かぼちゃの葉っぱの炒め物。

豚の炒め物に冷やしたカナン添え。

辛い牛スジのスープとビアレオ(笑)。

そんなこんなでほぼ食べまくりの毎日(笑)。
学校に通いつつ忙しい日々を過ごしました。
日本食なかなか恋しくなりませんでしたが、
帰って来てからのお決まりはうどん!
美味しいものはどこでも美味しいですね。
里心付きまくりの日々を過ごしております。
とは言っても研修旅行だったので、
皆様に南国タイの雰囲気で
よりよい施術お届けできたらと思います。
ただの私の旅日記ですが、
ご拝読頂きました皆さんありがとうございます。
皆さんの気分転換にでもなれば幸いです。
残りのタイ滞在記はまた後日アップしますね。

皆さん、健康で楽しい冬をお過ごしください。

タイ古式Narayana 053-473-9013
http://narayana-narayana.jimdo.com
火曜定休(不定休あり)12:00~23:00
静岡県浜松市中区萩丘4-14-18