
2025年02月02日
タイ滞在記1
2月に入って冬将軍の到来ですね。
皆さん、いかがお過ごしですか?
体調崩されている方も多い様ですが、
皆さん、ご自愛くださいませ。
帰国してからやっと写真を整理できたので
遅くなってしまいましたが、タイ滞在記
順番にあげて行こうかと思います。
今回思ったのは日本もタイも
オーバーツーリズム問題もあるし、
日本に限らず景気が良くはないですね。
友人達には久々に会いましたが、
日本人はほとんど見かけませんでした。
マックやスタバは最早タイの方が高いし、
日本がアジアの最貧国になりつつあるのか?
この先の行方を憂える気持ちになりました。
日本はいい所も沢山あるけれど、
外側から見てみると見えものも色々ありますね。
日本人としてどう生きるのか?
考えさせられる旅でもありました。
とは言え、諸外国の人達には憧れの国、日本。
そう聞くとちょっと嬉しくなったりもします笑。
写真は飛行機の中から見た夕日。
やっぱり旅はいいですよね。
ここからは写真でご紹介。
チキンかチャイニーズダンプリングと聞かれ
餃子でしょと思ったら焼売!餃子だと思う浜松市民笑。
今回は北京でトランジットだったのですが
綺麗で広いのはいいけど、空港内を走りました笑。
フライトの日は満月で、満月からの朝日。
清々しい気持になりました。
まずはいつものお気に入りの花市場へ。
今回お部屋に飾ったのはオレンジの蘭。
スーパーでザクロジュースを購入。
日本にはないライム味のペプシ。
微妙な感じのパッケージデザインがかわいい笑。
そんなこんなで朝起きて買い物に行って、
友人達と久々のディナーを食べて、
あっという間に一日は過ぎて行きました笑。
買い物好きな私にはタイは買い出しの旅。
お店のものやら食材やら色々と買いました。
やっぱり旅はその土地でしかないものが
貴重でありがたいですね。
書きながら里心が付いてきました笑。
日本は時間の流れも違って、基本忙しすぎますね。
皆さんに面白いお土産話ご用意して
お店でお待ちしております。
お疲れの時にはお気軽にご予約下さい。
また、残りのタイ滞在記もあげて行こうと思います。
ご興味ある方はお読み頂ければ幸いです。
長々とご拝読ありがとうございました。
皆さん、健康で楽しい冬を☆

https://narayana-narayana.jimdofree.com
営業時間 12:00~23:00
火曜定休 要予約/不定休有
静岡県浜松市中央区萩丘4-14-18
Posted by Narayana at 07:22│Comments(0)