
2011年05月11日
玉川温泉

今日は、とは言っても日付が変わってしまいましたが、
お客様に面白いお話をお聞きしました。
秋田の玉川温泉は日本の岩盤浴発祥の地で、
癌が治った例もある酸性湯の温泉だそうです。
ちょっと調べてみましたが、とにかく万病に効く感じでした。
興味のある方はウィキペディアで調べてみて下さいね。
湯治に来ている方達はみなさん本気な感じだったらしいです。
お気楽な感じで行くにはちょっと気後れしてしまいそうなので、
気合を入れてから行くのがいいのかな?行ってみないと分からないですね。
祖母の実家の近くでもあるので機会があったら、母を連れて行きたいなぁ。
ナイスな情報ありがとうございます!です!
ブログを読んで下さっている皆様にもおすそ分け(笑)。
楽しいおしゃべりは良い情報が交換できて、尚且つ癒しですね。
笑いも癒し?笑う門には福来たる!私の好きな諺です。
上の写真は私のお気に入りの置物の写真です。
万歳する大黒様の三つ巴!私が以前働いていたアジア雑貨店で購入しました。
タイの置物は妙にいい味出してます。つい笑っちゃいますけど・・・。
不細工なのになんだかありがたい気がします(笑)。
皆さんの御健康を祈願致しまして。てな感じでございます。
Posted by Narayana at 05:11│Comments(0)