
2011年05月16日
初夏のもみじ

今日は朝の仕事前の時間に友人宅にお呼ばれしてきました。
庭の芍薬が綺麗なので今のうちにとの事。
芍薬はとても綺麗でしたが、剪定されたもみじの木も見事でした。
そして、落としてしまった枝を頂いて店に飾ってみました。
叔母からもらった飾り帯にぴったりで、なんだか初夏の雰囲気が素敵です。
今日はお客様がベトナムに行くと言うお話を聞いているうちに、
ついつい自分もどこかへ行きたくなってしまいましたが、
日本の初夏を楽しんで気を紛らわせます(笑)。
四季の侘び寂びが日本人にとっての癒しと思う今日この頃。
皆さんも心地よい初夏をお過ごし下さい。
とは言っても日本はこんな状況で気も滅入りますよね。
助け合って、支えあって、そして笑いましょう(笑)。
私も含め、まず健康あっての人生です。
こんな時こそ、色々な事に意識を高め学びましょう!
Posted by Narayana at 00:08│Comments(0)