
2014年09月07日
東京珍道中記
先日の東京珍道中記の続きです。
店情報と関係なくて申し訳ありません。
練習会の成果は皆様に還元いたしますので、どうぞご容赦下さいね。
くだらないご報告にお付き合い頂けたら幸いです。
それにしても、久々の東京は様変わりが激しくて驚きの連続でした。
リニューアルした東京駅の綺麗さにまず驚き!(写真上)
内部天井はこんな感じ↓
20年ぶりの東京タワー!
スカイツリーじゃなくて、今更の東京タワーが新鮮でした。
登ったのは小学生振り(笑)。やっぱり子供の頃より小さく感じるんですね。
蝋人形館が無くなっていたのが残念。気持ち悪くて好きだったのに(笑)。
そして、新宿御苑でマッサージの練習会。
タイのスクールのクラスメートと3年振りに再会。
楽しいやら、勉強になるやら、ピクニック気分混じりに癒されました(笑)。
十数年前は新宿で働いていたのに、今更の初新宿御苑!
新宿御苑は都会のオアシスでした。ニューヨークならセントラルパーク?
色々な人にデング熱心配されましたが、全くもって元気ハツラツです(笑)。
帰り際に友人と思い出横丁で立ち飲み(笑)。
私が住んでいた頃はまだ大火事以前で、小便横丁って呼んでいたけれど、
あまりに綺麗になりすぎて、これまた驚き!昭和臭は確実に減少・・・。
ビールと枝豆でちょっとだけ、会社員気分を満喫しました(笑)。
赤坂のいとこのマンションに泊まったのですが、
おハイソな高級物件にこれまた驚愕!
広いテラスでカクテルなぞ飲みながら、イタリアンを頂戴しました。
もちろんお土産はうなぎパイ(笑)。浜松人はやっぱりうなぎパイですね。
帰る直前はまたしても新宿のカフェバーでモヒート。
友人とタイ在住の頃の話に花が咲き、意外な事実発覚!
10年前、東京のタイフェスの打ち上げでタイの人気グループ
カラバオのテリーさんとスタッフさん達と飲みに行ったのですが、
その時PVシューティングしていて、私と友人が写っていたらしいです。
10年間知らなかった~(笑)。ちなみに彼の歌は素敵です。
私をご存知の方は笑ってやってください(笑)。
今回の旅は、都会の刺激も癒しになり得ると確認した旅でした。
癒しも十人十色!皆さんもご自身の癒しを見つけてくださいね。
でも、アーバンライフはスピードが速いし、ハードですね。
今の私にはもう無理かも(笑)。
結局、私の最高の癒しはやっぱり自然かな~?
もちろん、タイ古式マッサージも癒しです(笑)。
皆さん、心身共に働きすぎ・疲れ過ぎにはご注意下さいね。
Posted by Narayana at 07:59│Comments(0)