
2015年01月09日
俵
お正月気分も過ぎ去ってしまった今日この頃。
皆様、いかがお過ごしですか?
最近は風邪をひかれている方も多い様なので、
基礎代謝・免疫力低下にはお気を付け下さい。
冷えは万病の元!冷え取り・温めが重要です。
体温1度下がると、免疫力は30%低下します。
こんなに寒いと思考回路も停止きみですが・・・(笑)。
気を付けるに越したことはないし、
早めの対処が長引かせないコツですね。
先日、父と五社神社に初詣に行って、俵の熊手を買ってもらいました。
お父様!どうもありがとうございます(笑)。
去年は籠熊手。今年は俵熊手。来年は(笑)?
1年ごとに少しづつ大きくするのがいいみたいです。
昔の人の縁起担ぎとか、知恵とか好きです。
日本人だし、大切にしていきたいですよね。
温故知新!でも、日本人はミックスするのが得意な人種と
勝手に思っているので、より良い新しいものが作れると
勝手に信じ込んでいます(笑)。
私も日本人らしく、より良いタイ古式の世界に
近づいて行こうとがんばります。
今年の新年の抱負でした(笑)。
少しでも、皆様のお役に立てれば幸いです。
皆さんの今年の抱負は何でしたか?
皆さんの良い年初めの1月をお祈りして・・・。
Posted by Narayana at 12:38│Comments(0)