2012年02月23日

花の癒し

花の癒し


春一番が激しく吹きました!やっともうすぐ春ですね。
植えてあった水仙が咲き乱れだしたので飾ってみました。
水仙の香りって、とても良い香りでうっとり(笑)。
疲れがそっと少しだけ和らぐ気がします。
花のある暮らしって、ちょっと贅沢ですし、癒されますね。
ただ、店の観葉植物のいくつかがこの冬の寒さを耐えられなくて
生死を彷徨っているのが、今の私の気がかり・・・。
もう少し暖かくなったら新芽を芽吹かせてくれます様に!
名前まで付けてあるからお願い死なないでね~(笑)。
植物を育てる事って、子育ての様な、ボディーケアの様な奥深さ。
やってはいけないこと、絶妙のタイミングの肥料や水遣り、
植え替えの季節、枝の剪定。でも、ワイルドネイチャーも大好き。
生死や健康って、万物共有の法則だし、自然は何よりの先生です。
人の体もまったく然り。人間もまた自然の一部です。
花鳥風月を愛でつつ、健康に生きて行きたいですね(笑)。
2月は腕が上がらないとか、首が回らないって方が多かった気がします。
また新たな季節の変わり目が、不調を呼びやすいこの時期。
皆さんどうぞお気を付け下さいね。





この記事へのコメント
やっぱりやっこさんのお花の生け方のセンスは素晴らしいですね。
わたくしも生けてみようかしら?
ちなみに水仙の球根を山梨で植えてみたところ、雪でやられてしまいました。。。
やはり寒さがキツかったのね。。。
水仙大好きなのに残念です。
Posted by チズル at 2012年03月06日 12:57
水仙の次には新しい花の季節に・・・。
日本の四季は癒しです。ふふふ。
またお疲れの時にはお立ち寄り下さい。
Posted by NarayanaNarayana at 2012年03月07日 14:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花の癒し
    コメント(2)