› 息抜きのすすめ from Narayana  › タイフェス報告

2016年06月07日

タイフェス報告

タイフェス報告

梅雨入りしましたね。
皆さん、いかがお過ごしですか?
季節の変わり目は体調崩しやすい時。
皆さん、どうぞお気を付けください。

先週末、今年も名古屋タイフェスに参加してきました。
タイミング悪くご予約お取りできなかったお客様には
大変申し訳ありませんでした。
お早めにお電話頂ければ調整致しますので、
何卒、ご容赦下さいませ。

今日は定休日ですが、明日は営業しております。
ブログの報告遅くてすみません。
上の写真はお向かいのタイの市場みたいな通路。
お天気は微妙で、2日目はあいにくの雨スタートになって
しまいましたが、途中から晴れて何よりでした。
写真撮るのは下手だし(笑)、忙しくてあまり撮れませんでしたが、
今年もタイフェスマッサージブースは大盛況でした。

タイフェス報告

施術受けて下さった皆様、浜松からお越し頂いた皆様、
スタッフの皆さん、そして沙羅の谷口さん、
本当にありがとうございました。
買い物とかにはほぼ行けませんでしたが、
お客様に頼まれたマンゴスチンを自分用と一緒に
5000円分ほど買いました(笑)。
昨日から今だけ売り切れ御免の
施術後アフターデザートです☆

タイフェス報告

そして、お向かいの食材屋さんで買った
大きいサイズのガピ(辛い海老のペースト)。
タイフェス報告

今年も色々なお店が増えていて楽しそうでしたが、
時間がなくてゆっくり見て回れなくて残念。
プライベートでゆっくり見たかったです。
とは言っても、タイの魅力は微笑みの国のカオス(笑)。
美味しそうなタイ料理の匂いや雑貨とタイミュージック。
のんびりしつつ、お店のタイ人のおばちゃん達の逞しさがすごい。
タイの女の人はみんな働き者。見習わねばです(笑)。
そして、打ち上げのソーセージや魚のつみれは絶品でした!
仕事の後のビールは美味しい(笑)☆
年々、盛大になるタイフェスティバル。
毎年、忙しくも楽しいあっという間のタイ時間でした。

浜松に帰る途中に、チェンマイ在住の名古屋の友人が
一時帰国していたので、少しの時間でしたが訪ねました。
今年の渡泰ぶりに会うので半年ぶりの再会。
タイ人との旦那さんとの子供が可愛かった~☆
お土産にタイのロゼラティーを頂きました。ありがとう!
大好物の甘くて美味しいお花のハーブティー(笑)。

タイフェス報告

いつもはタイでしか会わないのに
日本で会うと何だか不思議な感じもしましたが、
近況報告しあったり、思い出話をしてみたり、
短いながら楽しいあっという間の時間。
タイにはしばらく行けないけれど、
どっぷりタイ気分を味わった濃厚な週末でした。
何だか長くなってしまいましたが、ご拝読ありがとうございます。
皆さんにもタイの風をお届けできましたら幸いです。


皆さん、健康で楽しい毎日を☆




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイフェス報告
    コメント(0)