› 息抜きのすすめ from Narayana  › 蜜柑と生姜

2020年10月18日

蜜柑と生姜

蜜柑と生姜

紅葉はまだだけど、秋らしいお天気が続きますね。
皆さん、いかがお過ごしですか?
季節の変わり目は体調崩しやすい時。
免疫おとしたくないときでもありますので
皆さん、気を付けてご自愛くださいね。

先日、お客様から蜜柑と生姜を頂きました。
いつもありがとうございます。
浜松(正確には三ケ日だけど)といえば蜜柑。
もうそんな季節になりましたね。
季節の折々の頂き物は嬉しいです。
生姜は生姜ごはんにしてみました。
生姜ごはんからの食後の蜜柑。
食欲の秋、油断してると太りそうです(笑)。
とは言え美味しく頂きました。
食べ過ぎ注意だけど、何事も程々にですね(笑)。

秋になってくると日照時間も減ってきて
セロトニンの分泌が減少して自律神経に影響します。
食欲が変に増進したり、不眠になりやすい季節。
ダイエットしている方には影響も大きかったりします。
寝る前に何をどれくらい食べるかとか、
ごはんはよく噛んでゆっくり食べるとか、
熟睡できる環境作りが大切だったりします。
体と心に変調を来たす時には生活の見直しです。
人は意外なくらい季節の影響を受けていたりします。
良いタイミングで自分に合った対処法ですね。
参考になる記事を見つけたのでシェアします。
ご興味ある方はご覧ください。
気付きこそが癒しと思う今日この頃。
皆さんもご自身なりの癒しを見つけてくださいね。

こんな時ではありますが、
こんな時こそ健康で楽しい秋を☆

https://www.msn.com/ja-jp/health/healthy-lifestyle/%e7%9d%a1%e7%9c%a0%e4%b8%8d%e8%b6%b3%e3%81%8c%e5%bc%95%e3%81%8d%e8%b5%b7%e3%81%93%e3%81%99%e6%84%8f%e5%a4%96%e3%81%aa%e3%83%87%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%88%ef%bd%9c%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%a8%e7%9d%a1%e7%9c%a0%e3%81%ae%e9%96%a2%e4%bf%82%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/ar-BB18AsmB?ocid=mailsignout


蜜柑と生姜タイ古式Narayana 053-473-9013
https://narayana-narayana.jimdofree.com
営業時間 12:00~23:00
火曜定休 要予約/不定休有
静岡県浜松市中区萩丘4-14-18




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蜜柑と生姜
    コメント(0)